飲 京都の茶畑「和束町」 京都でお茶といえば、皆さんはどこを想像しますか?おそらく、ほとんどの方が「宇治」と答えるのではないでしょうか?今回紹介する茶葉は、京都「和束町」で採れた茶葉です。京都府相楽郡に位置する「和束町」は少し訪れるには不便なところですが、町の大部分... 2021.02.23 飲
チョコレート Salon de Royal Kyoto バレンタイン限定ショコラ2021 京都の木屋町通・御池通の路地奥に店舗を構えるチョコレート専門店「Salon de Royal Kyoto(サロン ド ロワイヤル京都)」で、バレンタイン限定ショコラを購入しました。コフレセゾン(3個入) 税込1,000円Salon de R... 2021.02.11 チョコレート
飲 Harb&Essential Oils Aquariel京都 数年前に、アロマの資格を持っている友人に連れて行ってもらった専門店があります。私が、紅茶やハーブティーに興味を持っていることを覚えていてくれたらしいです。そのときに、「試しで飲んでみてね。」と店主の方から“バレンタイン限定にブレンドされたハ... 2021.02.09 飲
カフェ CAFE&DINING巣箱 京都府にある洛西口駅高架下に、2018年10月22日に“TauT“と言われる施設ができました。少しずつ利用施設が増えているらしいので、詳細はHPをご覧ください。今回訪れたのは、TauTのN7に位置する『CAFE&DINING巣箱』です。こち... 2021.01.19 カフェ食飲
カフェ MONO MONO CAFE 2021年1月7日京都のメイン通り沿いに、ガレットとクレープの専門店ができていました。ドライフラワーやフランス絵本が飾ってある、オシャレな内装でした。入口2階2階MONO MONO CAFE インテリア今回は2階に通されたため1階の写真はあ... 2021.01.15 カフェ
食 オーガニックグラノーラ専門店COCOLO KYOTO 京都初のオーガニックグラノーラ専門店である「COCOLO KYOTO」の“チャイスペシャル“を紹介します。COCOLO KYOTO“Chai Special“グラノーラでチャイが使われているのは、初めてみました。スパイシーな風味のため、好き... 2021.01.13 食
チョコレート マールブランシュ“京都北山逸品合わせ3種“ モンブランのクリームを目の前で絞ってくれる、京都の北山に本店を構える「マールブランシュ」というお店をご存知でしょうか?今回はマールブランシュの手土産商品を紹介します。らららマドレーヌ2種(レモン2個、アーモンド1個)生茶の菓(2個)茶の菓(... 2021.01.10 チョコレート食
カフェ あまいろ コーヒーとたいやき 2018年11月1日京都にオープンした“あまいろ“という、たい焼き屋さんはご存知でしょうか?たい焼きにしては珍しい丸い形をした、たい焼きです。路地奥にあり見つかりにくい店舗ですが、夕方になると売り切れていることが多いです。カスタードたい焼き... 2021.01.05 カフェ飲