お菓子

カフェ

【京都カフェ】WIRED CAFE【京都ポルタ】

京都駅地下街にあるポルタに、WIRED CAFEがあります。美味しそうなチョコレート商品があったので、紹介します。濃厚ショコラータ(税込748円)ショコラータを頼んだら、チュロスのようなお菓子がセットでついてきました。とても濃厚な少し酸味が...

【AfternoonTea】紅茶のティラミス【Family Mart】

コンビニに行った時に、見つけたスイーツを紹介します。紅茶のティラミス(税込298円)パティシエ下から、・紅茶シロップの染み込んだスポンジ・マスカルポーネムース・紅茶シロップの染み込んだスポンジ・マスカルポーネムース・紅茶風味のクリーム・紅茶...
チョコレート

キティちゃんコラボお菓子

パッケージが新しくなった商品があり、キティちゃんともコラボしていたようで、思わず手に取ってしまいました。チョコフレーク、チョコフレーククリスプボール(各税込84円)パッケージはともかく、チョコフレーク自体は以前からよく見かけました。しかし、...
イベント

林檎と紅茶のお菓子

京都駅地下街ポルタに『ときのおかしや』という1ヶ月ごとに変わるお菓子屋さんがあります。10/15〜11/14までは、こちらのお店が出店しています。Pommeポム Theテ Tatinタタン林檎と紅茶のお菓子を扱う、お菓子屋さんだそうです。オ...
チョコレート

小枝 ほうじ茶

懐かしいと思うお菓子を見つけました。小枝 ほうじ茶(税抜284円)こちらは、京都府産宇治ほうじ茶を使ったチョコレート菓子です。小袋に入っているのは、便利ですね。今回はあまり形は変わっていませんが、懐かしいお菓子が形を変えて、残っているのは感...
その他

【ハロウィン】かぼちゃのモンブランパフェ

9/16〜nana’s green teaで、季節限定のデザートが提供されています。かぼちゃのモンブランパフェ(税込1,110円)※ドリンクセットにもできます。今回はプラス280円で、玄米茶をつけました。パフェの中身ちょっと塩っぽいクッキー...

amagami kyoto

京都の烏丸通・仏光寺通に、通り過ぎてしまいそうになる路地があります。その路地には、ちいさなお店が連なっていて、一番奥にamagami kyotoがあります。店内に入ると、壁に描かれた舞妓さんが出迎えてくれます。こちらのお店は、ワッパに入れら...
カフェ

夜カフェ Cafe Cru

友人から素敵なカフェがあると紹介されたため、行ってみました。入り口に、たくさんの焼菓子、お店の料理に実際に使われているオリーブオイルなどを陳列販売していました。ビーフストロガノフ(税込950円)温野菜とご飯がついたセットで、開店してから人気...
チョコレート

ポロショコラ

KALDIで販売している、お気に入り商品の一つを紹介します。ポロショコラ(税込321円)※今年8月末までのセール期間中に購入した時の価格です。通常は、税込361円だったと思います。青森県のお菓子メーカーであるラグノオが手がけている、北海道産...
チョコレート

1本満足バー

手軽にカロリー補給できる、チョコレートバーです。アサヒ 1本満足バー(3本セット税込321円)⭐︎食物繊維、5種のビタミン、1/3日分の鉄が補給できる食品⭐︎シリアルブラック 179kcal(ビターチョコレート、コーンフレーク、マカダミアナ...