書籍 所作 最近はマナーとか作法とか、生き方に関する本を読むことが多くなりました。今回読んだ本は、禅が教えてくれる美しい人をつくる「所作」の基本です。私が気になったところを、まとめました。そのため、ネタバレと感じることがあるかもしれません。ネタバレが苦... 2021.05.30 書籍
書籍 ぶたぶたカフェ 矢崎存美さんの「ぶたぶたさんシリーズ」がとても好きで、今日紹介する本は5年前に初めて読んだ本です。私の気になった部分の抜粋を入れているので、ネタバレが苦手な方はここでお帰りください。ぶたぶたカフェ (光文社文庫) ぶたぶたカフェ【電子書籍】... 2021.05.20 書籍
書籍 接客の魔法 5年以上前に読んで、接客の参考にしていた本があります。それは、「元ルイ・ヴィトンNo.1販売員が教える上質で選ばれる接客の魔法」という本です。ネタバレになる可能性があるため、これより先はネタバレでも大丈夫だという方のみお進みください。上質で... 2021.05.16 書籍
書籍 遺言代行 以前読んだ、変わった小説を紹介します。少し変わった家庭事情を持つ家族と、その他の他人の家族との関わりを描くことで、家族の在り方が書かれています。このお話の中で気になった文章を書きますので、ネタバレ厳禁の方はここでお帰りください。ザ・藤川家族... 2021.05.13 書籍
書籍 季節の仕事 この間気になる本を見つけたので、紹介します。ネタバレになるようなことは記載しませんので、安心してください。題名:季節の仕事著者:松田美智子出版社:天然生活の木出版日:2020年5月20日季節の仕事 季節の仕事【電子書籍】料理研究家である松田... 2021.05.02 書籍
書籍 君を幸せにする会社 近年、会社に囚われず、フリーランスとして生活している方が増えてきています。本日紹介する本は会社について書かれているものですが、会社に属していても個人でも、本質的なところは変わらないと思います。こちらの本の気になったところを抜粋しましたので、... 2021.04.30 書籍
書籍 名探偵 名探偵として知られている人物といえば…、「シャーロック・ホームズ」です。物語の中の人物ではありますが、知らない方はいらっしゃらないのではないでしょうか。シャーロック・ホームズは知っていても、実際に小説を読んだ方はいらっしゃいますか?私は知っ... 2021.03.13 書籍
チョコレート Valentine Stories バレンタイン前に紹介しようと思っていた書籍がありましたが、いろいろあって忘れておりました。来年の2月まで温めて置くとまた忘れそうなので、今回紹介します。Valentine Stories中公文庫(2018年発売)「ビターチョコにはほろ苦ピー... 2021.02.20 チョコレート書籍
書籍 こころ食堂のおもいで御飯〜仲直りの変わり親子丼〜 表紙の絵柄と裏に書かれている説明文が気に入り、読むことにした一冊です。また、私の名前の参考にさせていただいた本です。簡単に説明すると…、いろいろと不幸が重なり、食欲不振になった主人公持田結が、こころ食堂を訪れ、そこでの食事や人々と触れ合うこ... 2021.02.01 書籍
書籍 銀行員から転身した研究家 随分前に見つけた本ですが、とても勉強になったので、紹介します。猫井登「お菓子ノート」新人物往来社、2011年出版お菓子ノート(新人物往来社2011年刊行)京都生まれで、大手銀行員として15年勤め、その後お菓子の歴史研究家に転身された「猫井登... 2021.01.30 書籍