パン FLEUR DE FARINE パンドミ フルール・ド・ファリーヌというパン屋さんに行ってきました。看板がフランスの雰囲気が漂っているように見えるのは、私だけでしょうか?夕方に行ってしまったため、ほとんど品切れ状態でした。今度は、もっと早めに行こうと思います。今回は、パンドミ(税抜... 2018.03.25 パン
パン Brother Bakery 三条商店街にある『ブラザー・ベーカリー』というパン屋さんに、行ってきました。今回は2種類のパンを購入したので、紹介します。まずは、「赤味噌と九条ネギのこくうまぱん」(税抜¥140)です。コクのある味付けと柔らかめのパンが、とてもクセになりま... 2018.02.27 パン
パン BAKERYバタバタ この間仕事終わりに立ち寄った三条商店街にある『BAKERYバタバタ』というパン屋ですが、ほぼ全く商品が並んでいませんでした。人気のある、パン屋さんなんですね。予約をすれば取り置きもできるそうですが、取り扱い商品がわからないため、またゆっくり... 2018.02.06 パン
パン 志津屋 鹿の子 志津屋のパンを、頂きました。『鹿の子』という、京都太鼓あんぱん スイートポテトあん のパンです。さつまいもと餡子と黒糖の相性が良かったです。志津屋のパンは、タマゴサンドが好きですが、他のパンも魅力的なので、色々と試してみたいと思います。最初... 2018.02.03 パン
パン Boulangerie MASH Kyoto 今日は、以前紹介した(『まっしゅ』というパン屋に、行きました。平日の昼間だというのに、お客さんで賑わっていました。常連さんが多いのか迷うことなくパンを決めて、帰っていく印象です。今回は、2点購入しました。よく見ると買い物袋に店名が印字されて... 2018.01.29 パン
パン 志津屋 メープルバームクーヘン バームクーヘンを頂きました。よく見るとタマゴサンドで有名な、志津屋のバームクーヘンでした。しっとりとした口当たりで、メープルのふんわりとした甘さが、とても好みでした。サイズもちょうど良かったので、忙しい朝にも良いかもしれません。志津屋HP↓... 2018.01.25 パン
パン 京都パン市場 『京都パン市場』が、マルイ7階にありました。色々な京都のパン屋さんから、朝と昼にパンを入荷し、販売をしているところのようです。いろいろのパン屋さんの商品が並んでいましたが、ロワゾー・ブルーというお店の商品が気になったため、購入しました。こち... 2017.12.23 パン
パン まっしゅ京都 京都にある、『まっしゅ京都』(8:00〜19:30営業)という名前のパン屋さんにお邪魔しました。小さな店舗で、開店してからすぐに品物が無くなってしまうというお店です。今回は、2種類のパンを紹介します。こちらは、「紫芋あんぱん花のいろは、、、... 2017.12.15 パン
パン Delifrace 以前ブランチに、デリフランスのパンを頂きました。今回は、炭火焼チキンとコリコリゴボウ(¥190)、パンオメロンスペシオ(¥180)、クロワッサン(コーヒーとセット¥370)でした。パンオメロンスペシオが、一番好みの味でした。中がフワフワ、外... 2017.12.06 パン
パン SIZUYA 志津屋 ビーフ&オムレツサンド この間食べたサンドイッチです。 志津屋という京都に店舗展開をしている、パン屋さんで購入しました。 ミックスサンド ビフカツ&オムレツ(¥520)です。購入した日中の賞味期限です。オムレツを挟んでいるサンドイッチが関東では見かけたことがないの... 2017.11.22 パン