パン

パン

GRANDIR<br>チョコベーグル

『GRANDIR』で美味しそうなベーグルがありました。「チョコベーグル」(税抜¥160)です。ココアパウダー入りのベーグル生地に、チョコレートチップが入っています。モチモチ食感がクセになります。他にも魅力的な商品があるので、参考にご覧くださ...
パン

GRANDIR<br>黄金のメロンパン

『GRANDIR(グランディール)』の「黄金のメロンパン」(税抜¥160)を頂きました。中は少し塩っぽく、まわりはさっくりとした食感です。塩っぽさは、有塩バターを使っているかららしいです。いくらでも食べていられそうなメロンパンでした。こちら...
パン

Walder ワルダー<br>ティラミス

「Walder(ワルダー)』の「ティラミス」(税抜¥220)です。近づくだけで、ティラミスの濃厚な香りがします。クリームパンのようなパン生地に、マスカルポーネクリームのような風味のクリームがたっぷり入っています。パンの上にかけてあるのは、コ...
パン

Walder ワルダー<br>桜あんぱん

桜の開花宣言がされましたね。桜の商品が、色々なお店で取り扱われています。今回紹介するのは、『Walder(ワルダー)』の「桜あんぱん」(税抜¥200)です。桜あんの入ったあんぱんで、桜の葉の塩漬けを糖皮で飾ってあります。今まで見たことないよ...
パン

京都一本堂<br>ココア生クリーム食パン

『京都一本堂』で冬季限定商品が、今年は3月23日までの販売らしいです。また、木・金・土・日限定の販売のため、21、22、23日しか販売しないそうです。「ココア生クリーム食パン」(税込¥420)です。私の中でココアは甘いイメージだったのですが...
パン

京都一本堂<br>一本堂角食

確定申告が終わり、税務署で納税をしようと向かった時に、道に迷いました。その際に、美味しそうな食パン専門店を見つけたので、帰りに寄りました。『京都一本堂』という、2017年7月23日にオープンした食パン専門店らしいです。こじんまりした可愛らし...
パン

エッフェル<br>

以前行った、伏見稲荷にある『エッフェル』というパン屋さんを紹介します。今回は紹介するパンは、以下の通りです。上から順に紹介します。・無塩ロール(税抜¥60)塩を使用せずに焼き上げたロールパンです。腎臓病や高血圧でお悩みの方におすすめの人気商...
パン

BURDIGALA EXPRESS(ブルディガラ エクスプレス)<br>東京パヴェ

東京土産に、東京駅グランスタにある『ブルディガラ エクスプレス』の「東京パヴェ」(各¥220)を頂きました。デニッシュメロンパンで4個〜箱詰めしてくれるようです。今回頂いた種類は、以下の通りです。(左上から、時計回りに味の説明をします。)・...
パン

BAKE HOUSE Mére(ベイクハウス メール)

2018年10月22日(月)TauT洛西口がオープンしました。知人の知り合いからパン屋が入っていると紹介されたため、行ってみることになりました。●BAKE HOUSE Mére(ベイクハウス メール)HP●今回購入した商品を紹介します。↓↓...
パン

ひつじ<br>ドーナツ

この間友人にお家に招かれた時に、私が食べたいと話していたドーナツでもてなしてくれました。心遣いが、とても嬉しいです。無添加のドーナツで話題になっている『ひつじ』(京都・丸太町)のドーナツです。もともとこちらのお店はパン屋さんでしたが、今では...