ファンブログが終了!
長年利用していたファンブログが、2025年4月22日をもってサービス終了することが発表されました。ブログの閲覧や管理ができなくなるため、記事をどう保存するか考えることに。
移行先の検討
最初に考えたのは、普段使っているWordPressへの移行。でも、ファンブログの画像はWordPressに直接移せず、一つひとつ手作業でアップロードしなければならないことが判明。これは正直、かなりの手間……。
そこで、もっと簡単に移行できる方法を探したところ、Seesaaブログがファンブログのデータ移行に対応していることを発見!記事だけでなく画像もまとめて移せるので、保存用としてSeesaaブログを作成することにしました。
Seesaaブログへの移行手順
移行作業はとても簡単で、以下の流れで完了しました。
- Seesaaブログに新規登録し、移行用のブログを作成。
- Seesaaの管理画面から「ファンブログのインポート機能」を利用。
- 指示に従って、ファンブログのデータを取り込み。
- 記事・画像がSeesaaブログに反映されていることを確認。
数ステップで完了し、手間なくデータを移行できました!
Seesaaブログの運用方針
今回作成したSeesaaブログはあくまで保存用。新しい記事を書く予定はなく、過去の記事を残しておくためのものです。しばらくはこのまま維持して、必要に応じて見返せるようにしておきます。

文字化けしている部分がありますが、とりあえずこのままにしておく予定です。
まとめ
ファンブログの終了に伴い、Seesaaブログを保存用として作成・移行しました。画像も含めて簡単に移行できたので、私と同じように移行先を探している方にはおすすめです!
ファンブログを使っていた方は、サービス終了までに大切な記事をどうするか、早めに検討しておくと良いかもしれません。
また、ファンブログを作り運用してくださったA8.net様、今までありがとうございます。ファンブログは私が初めて開設したブログで、2016年10月16日〜2021年1月24日までお世話になりました。無料でここまで利用できるブログがあったおかげで、いろいろと勉強することができました。本当に、本当にありがとうございました。
コメント