ブランジュリーまっしゅ京都

久しぶりに、Mash kyoto(まっしゅ 京都)へ行きました。
いつも品切れしているパンを見つけて、テンションが上がりました。

A39B8E86-63BC-4C89-9A9C-055E6AA6BBD4.jpeg E8458FC4-A9A7-4F09-B02C-A6313862DFC4.jpeg
6F3A103A-ECDC-4C43-8741-318A1F121CB8.jpeg 99B18B46-96C5-41B4-A081-E66FCC6082EA.jpeg

今回は、2種類紹介します。
・夕顔

46800F0A-1581-43D6-ABEB-1CBD87666529.jpeg A4DB70C4-ED82-45DB-8719-827E2F3D3D74.jpeg

「黄身餡クリームパン」。
パンの上に柚子ジャムをのせ、その上に西京味噌クッキーとアーモンドを飾ったパン。
甘じょっぱい風味が、あとを引きます。
・粽あんぱん(期間限定)

69E8165C-235B-40BA-BC0D-1FF8F714EA66.jpeg B0F04866-2E8D-4A58-8C43-5C94345914B2.jpeg

祇園祭では、厄除けに粽(ちまき)を1年間家に飾る風習があるそうです。
その粽をイメージしたパンです。
こちらのあんぱんはこしあんで、中にはお餅らしきものが入っています。
さっぱりとした甘さがあり、パン自体も小さめなので、ちょうど良いです。
いつも売り切れているのは、「九條葱とベーコンの焼いたん」などの惣菜パンです。
ただ写真を撮り忘れたため、また今度写真を撮った時に忘れていなければ紹介したいです。
★ブランジュリーまっしゅ京都
https://mashkyoto.com/

人気ブログランキングへ


タイトルとURLをコピーしました