お休みの日に早起きをして、カフェの朝ごはんを食べに行きました。
『ろじうさぎ』という町屋カフェで、少し分かりづらいところにあります。
朝8時半頃に着いたと思いますが、鮭は無くなっていました。
人気なんですね。
![]() |
![]() |
●京の朝ごはん●
【味噌汁】赤だし、大根、なめこ、三つ葉
【惣菜①】ふき、ごぼう、人参、レンコン、たけのこ、麸、赤こんにゃく
【惣菜②】ちくわ、ほうれん草、人参、しいたけ
【出汁巻】薄味2
【沢庵】2
【梅干】1
【焼き魚】あじ、梅風味のシソ
白味噌雑煮は300円で変更可能でしたが、とりあえず初めて来たので、スタンダードなものにしました。
食器の雰囲気も相まって、田舎のおじいちゃんの家に来ているような気分でした。
いろいろな食材が入っていて、品数が多いと嬉しくなりますね。
ただお茶碗が小さいのが、少しだけ不満ですね。
今回はおかわりしましたが、おかわりをお願いするタイミングが掴めない時もあるので、大盛できるかどうか最初に聞いておけば良かったです。
…よく考えると朝からおかわりするような人は、少ないかもしれませんね。
年始の混雑もなくなり、ゆったりと寛げる雰囲気なので、とても落ち着いた時間を過ごせました。
●ろじうさぎHP●
https://ameblo.jp/cafe-rojiusagi/
人気ブログランキングへ