京都岡崎の平安神宮付近にある、『Kyoto生チョコレート』という生チョコレートのお店です。
行ってみると普通の町屋で見過ごしそうになりました。
席数は16席と少なく、座敷の匂いはとても懐かしい気分になります。
巻物のようなメニューが出てきた時には、驚きました。
ただ雰囲気に合っているので、これは有りだなと思います。
今回は、「チョコセットとお飲み物」(税込¥1,000)を頼みました。
チョコレート4種とオーガニック和紅茶です。
・スウィート
フランス産のハーブリキュール使用した、口どけまろやかな生チョコレート
・ビター
ドミニカ産有機カカオマスを使用した、ビターな味の生チョコレート
・抹茶
京都の老舗から仕入れた、宇治のお抹茶をふんだんに使用した生チョコレート
・フェアリーテイル
北欧産のリンゴンベリーを使用した、甘酢っぱい生チョコレート
可愛いピンクの下にはビターチョコ、上にはドライブルーベリーが一粒載っている
1番好みだったのはスウィートでしたが、全て美味しかったです。
盛り付けも素敵で、自分がとても大切な客人としてもてなされているような気分になりました。
一つ一つの粒を味わっていただけました。
こちらは頼んだものではないのですが、新年のお祝いにとサービスしていただいたものです。
ろうそくは、黄色・黄緑などだんだん色が変わるタイプのものでした。
お祝いにぴったりですね。
「チョコレートムース」
ムースの上に、抹茶ソース・いちご・練乳のクリームが乗っていました。
練乳のクリームが苺にもムースにも合っていました。
初めての客にここまでするなら、常連になったらもっと大切にしてくれるだろうなと思わせてくれる方でした。
またバレンタインが終わって、落ち着くくらいに行きたいです。
● Kyoto生チョコレートHP●
https://www.kyoto-namachocolat.com
人気ブログランキングへ
Kyoto生チョコレート
