時季外れですが、記載するのをすっかり忘れていたため、本日更新いたします。
リプトンのハロウィン限定クッキーアソート(税込¥1,500)です。
![]() |
![]() |
それぞれの味を紹介していきます。
右の画像に数字を入れましたが、見にくかったらごめんなさい。
そのときは、心の目で読み取ってくださいませ。
![]() |
![]() |
①おばけクッキー(1個)
ココナッツの風味のサブレ
②かぼちゃクッキー(3個)
少し固めの歯ごたえのあるクッキー、かぼちゃの香りが濃厚
③ショコラプラリネ(2個)
中に甘いチョコが挟んである
④フロランタン(2個)
いつも販売しているものをスリムにした形
フロランタン…クッキー生地にキャラメルでコーティングしたナッツ類(多くはアーモンドスライス)をのせて焼き上げてつくる糖菓。
⑤ガレットブルトン(2個)
洋菓子屋さんではおなじみの商品
ガレットブルトン…フランス・ブルターニュ地方の伝統的な焼き菓子。バターをたっぷり使い、オレンジやレモンの皮をすりおろして混ぜて風味をつけ、円形に型抜きして厚く焼いたクッキー。上面には格子状の模様をつける。
⑥ショコラ&ピスタチオ(2個)
表面上部にピスタチオがまぶしてある、中にビターチョコレートが挟んである
⑦シナモンクッキー(2個)
シナモンの風味
⑧シュクセ(2個)
香ばしいアーモンドを乗せている、食感がとても軽い
シュクセ…卵白やアーモンドを材料としてつくられる菓子の生地の一種、あるいはそれを焼いた菓子のこと。
⑨ジャムクッキー(2個)
ベリー系のジャム
⑩バニラクッキー(2個)
サクサク、中に飴のような食感がある
⑪卵ボーロ型クッキー?(4個)
砂糖感がとても強い
⑫こうもりクッキー(2個)
ビターチョコレートのクッキー
この中で一番好みだったのは、バニラクッキーでした。個人的に固さのあるものよりもサクサクホロホロした食感のものが好きなのかもしれません。
また来年も販売されるかもしれないので、ご参考までに。
少しわかりにくいかもしれませんが、リプトンHPを見つけたので、良かったら覗いてみてくださいね。↓
http://www.lipton-teahouse.jp/index.html
人気ブログランキングへ