この間久しぶりに『さくらやま果房』というお店に、お邪魔しました。
マルイや高島屋などの百貨店にも、時々出店されているお店です。
今回紹介するのは、小さな焼菓子のケーキです。
まずは、「アプリコットのケーキ」です。
![]() |
![]() |
バターの風味がしっかりとしている、しっとりとしたケーキです。
杏のさっぱりとした甘さを邪魔していません。
次に「フルーツケーキ」です。
![]() |
![]() |
こちらもしっとりとしたケーキで、個人的にはこちらの方が好みの味でした。
また、こちらの方が甘さを感じやすいような気がします。
2つの商品に共通している原材料で気になったものがあったので、調べてみました。
気になった原材料は、"ベーキングパウダー(アルミニウムフリー)"です。
ベーキングパウダー(アルミニウムフリー)とは、その名前の通り、アルミ成分の入っていないベーキングパウダーのことを指しています。
具体的にいうと、「ミョウバン」「硫酸アルミニウムカリウム」「硫酸アルミニウムアンモニウム」が含まれていないものをいうそうです。
これらの成分にはアルミニウムが含まれていることがあり、健康に悪影響を与える可能性があるといわれるようになってきたため、アルミニウムを含まない「アルミフリー」のベーキングパウダーが注目されているようです。
また、アルミニウムフリーのベーキングパウダーは、離乳食にも使って良いようです。
私が参考にしたのは、以下のHPです。↓
https://192abc.com/61834
『さくらやま果房』は、体に良い食材を選んで使っているのだなと嬉しく感じました。
『さくらやま果房』のHPは、以下の通りです。↓
http://sakurayama-kabo.com
良かったら覗いてみてくださいね。
人気ブログランキングへ