梟書茶房

2017年6月30日に池袋エソラ4階にオープンした、梟書茶房という所へ行ってきました。
こちらはシークレットブックという、本との一期一会を楽しむというコンセプトのカフェです。
本にあらかじめカバーが掛けられていて、題名や内容がわからない仕様にしています。
表紙には番号や本の一節などの記載があり、フィーリングで選ぶそうです。
また、シークレットブックセット(¥1,500)があります。
こちらは、コーヒーやお菓子と、その季節ごとに決められたシークレットブックのセットだそうです。
自分で選べない方は、こちらも良いかもしれませんね。
CD131586-4FAA-4021-8C7C-0BF7A1D73506.jpeg
メニューにも、こだわりを感じます。
F3E19032-1863-4589-8DC5-56D2520C50A4.jpeg
テーブルに置く伝票も紙ではなく鍵にする事で、世界観を出しているのかなと思います。
64E4C704-51EC-49F7-B9AD-43346352241B.jpeg
こちらは、梟ブレンドコーヒー(¥500)です。
グアテマラ産のコーヒー豆を使用しているようです。
最近、コーヒー専門店などに行くとグアテマラ産のコーヒー豆を使用している所が多いですが、今の流行りでしょうか?
濃厚ですが、スッキリとした後味のコーヒーです。
B2348808-0570-48A3-9FF1-B0D59C049285.jpeg
こちらは、パンケーキ プレーン(¥580)です。
幼い頃に読んだ「ぐりとぐら」に出てきた、巨大なフライパンで作ったパンケーキを思い出します。
ふわふわとした食感が、とても優しいです。
あまり詳しく書いていない印象ですが、気になった方は、詳細は以下のHPをご覧ください。↓
https://www.doutor.co.jp/fukuro/#coffee
今回は休日に行き混み合っていたので、長居はしませんでしたが、平日にまたゆっくりとした時間を過ごしたいです。





タイトルとURLをコピーしました