この間、初めてコージーコーナーのカフェに入りました。
私はナガノパープルという、ぶどうを使っているパフェを選びました。
ナガノパープルとは、長野県で栽培されている希少な品種で、皮ごと食べられる種なしブドウだそうです。
瑞々しい食感で、さっぱりと食べられます。
クリームが少量で、ぶどうのほうが多く感じたので、得した気分でした。
少し値段が高いかなと思いましたが、ナガノパープルの値段が高いため、妥当な値段だろうなと思います。
![]() |
長野の新品種ぶどう 皮ごと種なし 黒ぶどう ナガノパープル 1kg 2~3房 ご予約 新品価格 |
一緒に行ったNさんは別の期間限定商品を頼んでいました。
安納芋のパフェです。
安納芋とは、鹿児島県産の粘質なとても甘いさつまいものことです。
少し分けて頂きましたが、飽きのくる味で、一品食べるのも大変そうでした。
写真では裏側を写していませんが、生クリームがたっぷり使われているのも原因かもしれないです。
他にも安納芋の限定商品の取り扱いがありました。
また機会があれば、お邪魔したいですね。