チョコレート JEAN PAUL HEVIN 京都店限定マカロン この間、ジャン=ポール・エヴァン京都店限定マカロンを調達してきました。マカロン ミソです。最初から味噌が入っていると言われなければ、わからないと思います。京都産の白味噌の塩味がビターチョコレートに、とても合っています。みなさんも京都に行った... 2017.09.19 チョコレート
チョコレート cacao market カカオニブ 株式会社マリベルジャパンが運営している、京都のカカオマーケットに以前行ってきました。少し古風な建物で、見た目ではチョコレート専門店とはわからないと思われます。海外の骨董が置いてあると言われても、不思議には感じないです。雰囲気が出ている外観は... 2017.09.18 チョコレート
菓子 LAWSON もっちりとした白いたい焼き コンビニスイーツのお気に入りが売り切れていたので、少し変わったものを購入してみました。たい焼きですが、生地がもっちりとしているスイーツです。カスタードクリームが入っていて、お気に入りのもちぷよに少しだけ似ている気がしました。それくらい私はも... 2017.09.17 菓子
甘味 マールブランシュ お濃茶フォンダンショコラ 生茶の菓 マールブランシュのお濃茶フォンダンショコラ「生茶の菓」です。京都限定の品物らしいです。お菓子の箱にしては、立派な箱でした。5個入りのパッケージです。一つ一つテトラパックに近い袋に入っていて、それぞれにちゃんと賞味期限が書かれています。だいた... 2017.09.16 甘味
飲料 KFC マンゴーフルーリー ケンタッキーフライドチキンの新作のフルーリーを交換してきました。マンゴー風味のゼリーがとても美味しいです。最初ゼリーではなく本物が入っていると思っていたので、ストローで吸えないなら開けて食べるしかないなと思っていましたが、心配いりませんでし... 2017.09.15 飲料
甘味 キルフェボン ピッテロビアンコのタルト 美味しいと評判のパティスリーのケーキです。キルフェボンというフランスの洋菓子屋だそうです。瑞々しい見た目のタルトです。ピッテロビアンコとは、勾玉状に果粒が曲がっていて珍貴なため、古来から有名な品種だそうです。フルーツの瑞々しい美味しさとレア... 2017.09.14 甘味
パン SIZUYA あんぱん 京都 SIZUYAは漢字で書くと志津屋と表記される、京都のパン屋さんです。箱からは想像できませんが、あんぱんが5個入っています。今回は、志津屋のあんぱん専門店で購入しました。それぞれ味により、パッケージが異なります。それぞれ紹介していきます。①抹... 2017.09.13 パン
チョコレート サロン・ド・ロワイヤル ショコラ 京都にあるチョコレート専門店、サロン・ド・ロワイヤルのショコラです。今の所京都にしかないお店で、サロン・デュ・ショコラのような時にしか関東には来ないみたいです。私は知りませんが、催事でやることもあるのかな。路地をくぐり抜けて入るお店はさすが... 2017.09.12 チョコレート
甘味 さくらやま果房 黒ごまのクッキー さくらやま果房の黒ごまのクッキーです。一袋に5枚のクッキーが入っています。ほのかな甘みとゴマの風味が後を引きます。確か小さい頃に食べた味に似ているので、とても懐かしい気がします。 2017.09.11 甘味
チョコレート アンティーク 世にもおいしいチョコブラウニー アンティークというお店の商品を使った、チョコレートブラウニーです。濃厚なチョコレートの味のお菓子です。THE KING OF BROWNIEという名称を、世にもおいしいチョコブラウニーと訳した方はとても素晴らしい方だと思います。 2017.09.11 チョコレート