さくらやま果房 フルーツ・ジュレ 河内晩柑

夏に販売されている、さくらやま果房のフルーツ・ジュレです。
IMG_3038.JPG
こちらは、河内晩柑というフルーツを使っています。
河内晩柑(かわちばんかん)とは、柑橘類の一種で、その外観から和製グレープフルーツと称されています。

国産 愛媛産 河内晩柑 和製グレープフルーツ 訳あり 5kg 送料無料

新品価格
¥1,980から
(2017/8/27 20:55時点)


名称にもあるように晩生で、5月に開花してから翌年の8月や9月まで実がついているという特徴です。
また晩生で越冬する必要があるために、ハウス栽培や冬期も一定以上の気温でほとんど降霜することのない地域での栽培が必要です。
そのため、生産地は愛媛県愛南町や熊本県天草市などの少数しかないそうです。
IMG_3039.JPG
さくらやま果房では、愛媛産のものを使用しているようです。
IMG_3143.JPG
少しの苦味とさっぱりとした甘み、果実の食感があります。
普通のグレープフルーツよりも苦味が少なく、甘さが強いと思います。
もうすぐ夏は終わってしまいますが、夏にぴったりな味ですね。


タイトルとURLをコピーしました