2017-04

甘味

ファミマ ソイスタイル 豆乳のティラミス

新発売の豆乳ティラミスです。きな粉のアクセントがあり、豆乳のふんわりとした甘さとティラミスらしい苦さが特徴です。最近のコンビニスイーツは美味しいので、新発売と聞くと思わず購入したくなってしまいますよね。
甘味

DOMINIQUE ANSEL BAKERY カヌレ

大きくて食べ応えのあるカヌレです。シナモンの風味がいいですね。

ファミマ 鶏と蓮根のつくね入り和風スープ

コンビニのスープって、美味しくなりましたよね。鶏と蓮根のつくね入り和風スープです。中に入っているヌードルとジューシーなつくねが美味しかったです。
つれづれ

葉桜

桜が散るのは、早いですね。暖かくなったり、寒くなったり体調崩しやすいので、皆さんもお気をつけくださいませ。
甘味

フレデリック・カッセル タングラム

面倒なので、手づかみで食べてしまいました。よく考えれば、勿体無かったな。フレデリック・カッセルのタングラム(¥778)というプチ・ガトーです。ショコラムース、プラリネとカカオの苦みが合わさったサクサクの食感、チョコレートビスキュイ、ダークチ...
その他

ファミマ イースター カナヘイノート

今イースターのキャンペーンなのか、対象のお菓子を2個購入するとノートが一冊もらえました。カナヘイさんのキャラクターで、おそらく10年くらい前から活動されているのではないでしょうか。ゆるふわなピスケたちに癒されています。もちろんお菓子も美味し...
チョコレート

キャドバリー デイリーミルク

キャドバリーのデイリーミルクというチョコレートです。オーストラリアのチョコレートで、とっても甘いです。ただ癖になる味で、食べたら止まらないです。この写真を撮ったのは昨年の今頃で、最近はこのチョコレートを食べていません。なんだか懐かしくなって...
パン

兎座LAPUS パン

2017年3月2日新規OPENしたベーカリーです。ウサギ型の食パンで人気のパン屋さんです。ウサギ食パンは1日20〜30本しか作られないため、開店前から並んでいる場合が多いそうです。今日は残念ながらウサギ食パンは完売していました。話題のウサギ...

鰹節

頂き物の鰹節です。かけてみると分かりますが、ふわっふわです。ボトルに入っていることも、ポイント高いです。ご飯に本つゆと一緒に食べると、とても美味しいです。
つれづれ

桜が満開でした。座るところのない穴場の桜道があるので、そこで撮影しました。桜が風に舞っている様を写真に収めたかったのですが、写真では分かりにくいですね。今日でだんだん散っていってしまうので、綺麗な時になんちゃって花見が出来て良かったです。