2017-02

LOWSON からあげクン 北海道チーズ

時々無性にからあげクンが食べたくなります。今回は、北海道チーズにしました。チーズが濃いです。美味しいですが、やっぱりレギュラーのほうが好きです。飽きがこないと思うので。からあげクンのいいところは、パンとか御飯がなくても、スナック感覚で食べら...

卵かけ醤油

これ、なんだと思いますか?なんと醤油です。引き出物らしく、可愛かったので、写真撮ってしまいました。ただ紙巻いてるだけですが、引き出物は消耗品のほうがいいですよね。残るものだと、趣味合わなかったときに捨てづらいし。それに卵かけ御飯専用醤油は、...

ホットケーキ

久々にホットケーキ焼きました。普通に焼いただけのものとショコラショを入れて焼いたものです。ショコラショがビターなので、シロップにとてもよく合っていました。美味しく見えないということで、テイク2。・・・写真力って、どうやって養うのでしょうか?

ジャン=ポール・エヴァン ゴア&ベルイル

サロン・デュ・ショコラ限定ケーキが店頭で売られるようになったので、おもわず購入してしまいました。まずオレンジ色のケーキが、ゴアです。ダージリンティーのムースにブラジル産カカオのムースにユズ風味のビスキュイ、ピーカンナッツのヌガティーヌ。ユズ...

世界のKitchinから 甘く香り立つスパイスのとろ〜り杏

またまた世界のKitchinからが気になる味を発売しました。とろりとした飲みごたえで、スパイスが効いています。ただ杏の味が強いので、そこまで気にならないです。冷めたら飲めないかもしれないなと思う味でした。

桔梗屋 信玄餅生ロール

珍しいものということで、Tさんが買ってきました。もちろん美味しいです。美味しいですが、やっぱり信玄餅は信玄餅で食べたかったな。

スカイベリー

以前謎の八百屋から購入したイチゴです。栃木県産のイチゴで、大粒のものは一粒700円するものらしいです。今回のものが小粒のものだったので、はじかれたものなのでしょう。甘くて美味しいイチゴでした。均等に甘さが行き渡っているようです。人気ブログラ...
甘味

さくらやま果房 チョコレートシフォンケーキ

本日はバレンタインデーです。私の大好きなお店でバレンタイン商品が売っていたので、この日のためにプレゼントとして準備していました。少しラム酒が入っていたみたいですが、全然気づきませんでした。ふわふわ。さすがシフォンケーキ。全然甘くないので、甘...

朝露姫

以前、謎の八百屋から購入したトマトです。朝露姫は、熊本県八代産の塩トマトです。塩トマトとは、塩分濃度が高い干拓地などの土壌で栽培される特別栽培のトマトをいうそうです。『JAやつしろ』では、糖度の高い順に「ロイヤルセレブ(糖度10度以上)」「...

せとか

以前謎の八百屋から購入したミカンです。せとかは生産量、流通量がまだ少ない希少種で、柑橘の大トロと呼ばれている高級品種らしいです。皮がとても薄く、ジューシーな味わいでした。大きさもあるので、満足感もあります。1㎏が大体3〜4個らしく、家庭用で...