おみやげ頂きました。
夜中に頂く背徳感・・・。
欲求には敵いませんね。
細長い形のものが、プレジール アンタンス。
フランス語で調べてみたら意味は、「卓越した楽しみ」らしいです。
サクサクしたアーモンド風味の生地にクリームやビターチョコレートが乗っているのですが、ナッツの風味がたまりません。
ビターチョコレートなのにナッツの甘さが口の中に広がります。
私が下手なのかもしれませんが、フォークで上手く切れなかったので、手で持ってそのまま食べていくのが、美味しかったです。
金箔が乗っているものが、キャレマン ショコラ。
HPでは、キャレマン ショコラは日本語でチョコレートづくしという意味で使っているみたいです。
ただフランス語で調べてみたら、「キャレマン」=「マジで」らしいです。
「マジでチョコ」というくらいチョコレートづくしみたいです。
名前の通りビターチョコレートの濃厚な味が楽しめます。
金箔は初めて食べるので、楽しみにしていたのですが、ペリペリペリッと綺麗に剥がされて別の人に食べられてしまいました。
味は特にないそうです。
ただ、その味が無いという感覚を味わいたかった・・・またの機会に楽しみをとっておきます。
個人的にはキャレマン ショコラが好きです。
![]() |
中古価格 |