叙々苑 東京オペラシティ53 焼肉ランチB

今日のランチは、初叙々苑でした。本当は夜景を観ながら、ピアノの演奏を楽しみたかったのですが、予約がとれなかったため今回は諦めました。11:30に予約を入れたため、開店少し前に来ました。53階のため、とても景色がいいです。53階ですが、エレベ...

ブールミッシュ トリュフケーキ&ガトー・オ・マロン

トリュフケーキです。なんとトリュフが丸ごと入ったチョコレートのケーキです。トリュフが濃厚。ひとつで満足です。ガトー・オ・マロンです。マロン・グラッセを丸ごと入れたケーキです。マロン・グラッセは栗をシロップ漬けして砂糖がけをしたとても甘い品で...

帝国ホテル マーブルチョコレート

この間異動する前の職場に応援で行った際に、よくしてくださったお姉様からいただきました。いきなり私が挨拶なしで異動したので、心配してくださっていたみたいです。自分に利益もないのに心配してくれる人がいてくれることが、とてもありがたいし嬉しいこと...
甘味

さくらやま果房 グラニースミス コンフィチュール

Mさんへのお土産に購入したコンフィチュールです。グラニースミスとは、りんごの品種の名前です。皮が黄緑色で、温めると糖度が上がることから、アップルパイに適しています。また、切り口が茶色になりにくいため、サラダにも合います。さっぱりとした風味で...
チョコレート

HUGO&VICTOR サパン・オン・エトワール

2/1〜5まで東京国際フォーラムで開催されていたサロン・デュ・ショコラで、購入したものです。HUGO&VICTORという、2010年にフランスのパリで開業したショコラティエのお店です。今回のショコラの詰め合わせは冬季限定メニューで、雪の結晶...
甘味

さくらやま果房 焼菓子

1月後半に、さくらやま果房で購入した焼菓子たちです。投稿しそびれてしまいましたので、今回載せさせて頂きます。黒胡椒のサブレです。サクサクした食感で、胡椒の香りが引き立っています。オレンジのシフォンケーキです。オレンジの爽やかな風味で、ふわっ...

LOWSON からあげクン 北海道チーズ

時々無性にからあげクンが食べたくなります。今回は、北海道チーズにしました。チーズが濃いです。美味しいですが、やっぱりレギュラーのほうが好きです。飽きがこないと思うので。からあげクンのいいところは、パンとか御飯がなくても、スナック感覚で食べら...

卵かけ醤油

これ、なんだと思いますか?なんと醤油です。引き出物らしく、可愛かったので、写真撮ってしまいました。ただ紙巻いてるだけですが、引き出物は消耗品のほうがいいですよね。残るものだと、趣味合わなかったときに捨てづらいし。それに卵かけ御飯専用醤油は、...

ホットケーキ

久々にホットケーキ焼きました。普通に焼いただけのものとショコラショを入れて焼いたものです。ショコラショがビターなので、シロップにとてもよく合っていました。美味しく見えないということで、テイク2。・・・写真力って、どうやって養うのでしょうか?

ジャン=ポール・エヴァン ゴア&ベルイル

サロン・デュ・ショコラ限定ケーキが店頭で売られるようになったので、おもわず購入してしまいました。まずオレンジ色のケーキが、ゴアです。ダージリンティーのムースにブラジル産カカオのムースにユズ風味のビスキュイ、ピーカンナッツのヌガティーヌ。ユズ...